ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

2015-01-01から1年間の記事一覧

初夏のこうのとり381系@三田

初夏の三田市内です。 毎度のこうのとりの撮影です。 新しいほうのこうのとりです。 どうもシンプル過ぎるデザインでイマイチですなぁ。 381系です。 上の2枚の写真みたいに電気系統の箱だの電柱だのに被ってる変な写真しか残ってませんなぁw この国鉄色の3…

バック・トゥ・ザ・フューチャーPart2:2015年10月21日

マーティたちが1985年からやってきたのが今日の午後4時29分です。 たかが映画の話といえばそれまでですが、ワタシ個人的には全ての映画の中で、この「バック・トゥ・ザ・フューチャーPart2」が一番おもしろかったかもしれない。 それくらい傑作の映画なんで…

紀勢本線ぶらり旅~特急くろしお381系を狙う「稲原~和佐駅間」

先週の連休でくろしおを満足に撮れなかったため、わずか一週間後の先日の日曜にまたもJR西日本の一日乗り放題のとくとくきっぷで紀勢本線へ。今回は日帰りです。 とくとくきっぷの発売と乗車可能日がこの10月18日まで、しかもこの日は快晴とあってもう行くし…

紀勢本線ぶらり旅~特急くろしお381系の想い出

(2015/10/11) 湯浅駅を通過するくろしお号381系です。 この駅にもカメラを構えている男性がいました。 由良駅近くの由良川の鉄橋でも数人の撮り鉄が。 えらい撮り鉄が多いなぁとは思ったのですが、うっかり忘れておりました。 381系が今月末で引退するので…

紀勢本線ぶらり旅~熊野市七里御浜の夜明け

ぶらり旅はだいぶ前に亡くなった祖母が住んでた熊野市駅周辺で一泊。 20時前にチェックインして、8時にはチェックアウトで熊野市駅から離れるという慌ただしい滞在です。 さて、夜明け前に宿からちょっと出て、七里御浜へ。 5年前の撮影時と同様、日の出の撮…

紀勢本線ぶらり旅~串本橋杭岩の夕暮れ

串本駅です。 串本は本州最南端として有名なんですが、関西でも屈指の観光スポットとしても有名です。 「橋杭岩」ってのがあるんですわ。 いつも熊野へ行く時にくろしおの車窓からは見てるのですが、実際に間近には行った記憶がありません。 ってことで、今…

紀勢本線ぶらり旅~一期一会

今、JR西日本ではその管轄内にて3000円で1日乗り放題のとくとくきっぷをやっとりまして、今日は朝からドンコウで紀勢本線を回ってます。 まぁ乗り継ぎで1時間待ちとか1時間半待ちとかあるんで、途中下車してウロチョロと海沿いの街を歩いております。 湯浅町…

夜景サミット・日本新三大夜景に「札幌」??

はぁ??! って感じですな。 昨日、夜景サミットってのが神戸で行なわれたんですが、三大夜景として、長崎・札幌・神戸が選ばれたようです。 投票された数もこの順番で札幌は2番めだったらしい。 言うちゃ悪いが、とんでもないセンスのない人たちが集まった…

憂鬱な秋の朝焼け

(2015/10/05 05:50) 今朝の朝焼けです。 空気もひんやり澄んで清々しい朝のはずですが、先週までの朝とは違い気は重い。 今朝から「あまちゃん」がないんですわww (T_T) これは昨日の朝に近所で撮った葉っぱです。 よく見てみると・・ 朝露がビッシリで…

「あまちゃん再放送」・最終回まで完走

本日を持って「あまちゃん」の再放送も最終回を迎えました。 私が朝の連続テレビ小説を総集編とかではなく、ちゃんと観たのは斉藤由貴の「はね駒」(1986年)以来ですw あまちゃんに関しては最後までホンマ完璧としかいいようがなく、締めくくり方も何らイ…

フレディ・マーキュリーのキレッキレのパフォーマンスと誠意~Queen Live Aid /Radio GA GA

Queen Live Aid "Radio Ga Ga" 85年のウェンブリースタジアムでの圧巻のパフォーマンスです。 この曲の後に行なわれる客との掛け合いを観て下さい。 これで客の心は更に鷲掴みにされてしまいますw 「Radio GA GA」はクイーン後期の佳曲で、シングル曲ではあ…

任天堂がLINEで公式アカウント開設

@nintendoです。 企業の公式アカウント登録したの初めてですわw 本格的にスマホに進出の兆しですなぁ。アプリのリリースも間近か?? というか、iPhoneも今や何の魅力もないし、もう任天堂が独自のスマホ出したらいいと思うんですけどね。

ルールすら知らんのに感涙~ラグビー・ワールドカップ2015 日本vs南ア

ラグビー ワールドカップ2015 日本 × 南ア ラスト10分 先ほど日テレで南アフリカとの試合の「録画」が流れてました。 スポーツに興味のない私ですが、英国はじめトップニュース扱いのこの試合結果は知っていたのですが、後半チラッと観てみることに。 ちなみ…

夏の琵琶湖一周の旅・近江八幡~守られた八幡堀

(2015/08/09 18:04) 琵琶湖一周の日帰り旅、ラストは近江八幡です。 言わずと知れた近江商人の街のひとつです。ここには素晴らしい街並みが残ってます。 新町通りを歩いて、八幡堀へ向かいます。 個人の医院ですが、こんな和洋折衷の渋い医療機関、見たこ…

サヨクの人たちが「戦争法案」とやらを無効にする唯一の方法

左派・リベラルの人たちが今回の安保法成立でそないに悲観する理由がよくわからない。 この法が施行されるからといって、すぐさま自衛隊が米軍の後方支援として戦場に行ったり、戦闘に巻き込まれるということもないでしょう。 それなりの猶予はあるはずです…

夏の琵琶湖一周の旅・彦根城天守閣からの展望

彦根駅の駅前です。 井伊直政という武将の銅像がロータリーにありました。商店街などあちこちで井伊家の家紋?が風になびいてます。 今年は井伊直弼生誕200年ということを街を上げてアピールしているようですが、正直、特に歴史に詳しくもない私は「井伊直弼…

鬼怒川堤防決壊の救出劇

昨日は関西は穏やかだったのですが、栃木や茨城のほうは大変な状態だったようで今朝の報道でビックリしました。 さんざん報道されていることですが、とあるタクシー運転手さんの救出劇を紙面やテレビ報道、ネットを元に簡単になぞります。 10日昼過ぎ、鬼怒…

「あまちゃん」と東日本大震災

現在、BSプレミアムにて放送中の連続テレビ小説「あまちゃん」の再放送もとうとうあと一ヶ月ほどになりました。 あまちゃんについては私の場合、3時間ほどの総集編を当時観たのみで本放送を観てなかったので、今回の再放送が初見みたいなもんです。 ですので…

さよなら梅小路蒸気機関車館(2)

機関車館では場内をホンモノの蒸気機関車スチーム号が走ってます。 1キロほどの距離らしいですが、その走る機関車に乗ることもできます。 乗車料は200円。 この日は間もなく閉館ということでいつもよりも多くの回数を走ってましたがそれでも客が列をなしてい…

さよなら梅小路蒸気機関車館(1)

京都市下京区、京都駅のすぐ近くに梅小路公園というのがあるのですが、それに隣接する場所にあるのが梅小路蒸気機関車館です。 1972年に開館したこの施設が明日8月30日をもって閉館となります。 本日の朝もNHKニュースの全国放送で博物館から生中継をしてお…

三田市だんじり死亡事故から間もなく1年

そもそもこの事故自体が全国レベルのニュースでないので、誰も知らないと思いますが、去年の10月に兵庫県三田市の神社にて秋祭り中に練り回しをしていただんじりが境内の手水舎(てみずしゃ)に衝突して屋根が崩落、40代の女性が死亡した事故で、運行してい…

「斉藤」と「斎藤」、「船」と「舩」

毎日新聞に「字件ですよ!校閲の現場から」というコラム欄があります。 「校閲」ってのは出来上がった記事において間違った漢字の使い方や「てにをは」の誤りがないか、または事実関係も問題ないかなどを最終的なチェックを担当するところで、ちょっと地味か…

松崎ナオ/川べりの家~NHK「ドキュメント72時間」テーマ曲

川べりの家 詞/曲 松崎ナオ 大人になってゆくほど 涙がよくでてしまうのは 1人で生きて行けるからだと信じてやまない それでも淋しいのも知ってるから あたたかい場所へ行こうよ 川のせせらぎが聞こえる家を借りて耳をすまし その静けさや激しさを覚えてゆく…

夏の琵琶湖一周の旅:余呉湖

湖西線で更に琵琶湖の一番北側へ。 余呉駅です。 ここには琵琶湖に隣接するようにして小さな湖があるんですな。 湖は駅から近いのでホームから見えてます。 上の地図のポイント位置が余呉湖です。 琵琶湖と余呉湖の間には賎ヶ岳があります。 歴史に詳しい方…

大谷祖廟・東大谷万灯会

私を含め浄土真宗本願寺派の門徒たちが参る大谷本廟、まぁお盆時期は多くの方が来られてますが、なんせ敷地内は広く高低差も結構あります。 京都ならではの風のないもやぁ~~っとしたうだるような暑さの中、ここに参りにくるのはお年寄りとかホンマ大変です…

お盆の大谷本廟・台風の土砂崩れ現場

一昨日は先祖の墓参りに行ってきました。 墓は京都の清水寺近くの大谷本廟というところにあります。 浄土真宗本願寺派の墓地です。 (2015/08/16) この日はゲリラ豪雨が度々発生するような天候。 さて、この大谷本廟ですが先日の京阪神のJRの運転を止めた台…

広島平和記念館と焦土に咲いたカンナの花

(2014/09/06) 一年前に広島に行った際は、当然ながら広島平和記念館(または原爆資料館とも呼ばれる)へも行ってきました。 今更ながらそれについて書いておきます。 小学生時代から一度は行かないといけないと思いつつも、結局はそれから四半世紀以上も広…

八朔・宮川町の芸舞妓さんたち(2)

2015年の宮川町の八朔シリーズもラストです。 一応、八朔の様子の動画も撮っておきましたのでよければどうぞ。 最後のシーンでは駒屋の皆さんが映ってます。 京都祇園宮川町の八朔(2015) 左端は美恵菜さん。 後半はこの方の端正なお姿がえらい目立ってたん…

夏の琵琶湖一周の旅:湖西線一番の撮影スポットをゆく

「大阪駅から行く青春18きっぷの旅」という本が先月発売されてたのですが、それの表紙を飾ってたのが湖西線のとある撮影スポットでした。 蓬莱~志賀駅間にあるスポットです。そこへ行ってみることに。 (2015/085/09) 「湖西線」はその名の通り、琵琶湖の…

広島電鉄・偉大なる路面電車

(2014/09/06)広島駅にて。 一年前に利用させてもらった広電の記事をちょうど書こうとしてたところに、昨日NHKで「一番電車が走った」というドラマがOAされてました。 知っている方も多いでしょうが、市街の中心部を走る広島電鉄・・通称・広電(ひろでん)…