ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

2008-01-01から1年間の記事一覧

紅葉Ⅲ(3)・曼殊院~そして鴨川へ

本日12月26日、こちらでも初めて雪が降りました(大した雪ちゃうけど) そんな真冬到来ですが、紅葉記事は閲覧者のことなど無視してしつこくまだまだ続きます。 圓光寺から曼殊院(まんじゅいん)へは10分ほど歩くだけです。(ワタクシの早歩きの場合の話で…

紅葉Ⅲ(2)・圓光寺

詩仙堂の次は圓光寺、曼殊院へと歩いていきます。 これらはそれぞれ近くにあるんでこの洛北の地に来た場合はワンセットです。 まずは家康が開基した圓光寺。 ここも堂内に入って休めます。(10:28) 竹筒が地中に刺さってて、それに耳を当てると水がしたたり…

紅葉Ⅲ(1)・詩仙堂

さて、3日目の京都は29日、行き先は洛北といわれるとこ辺りになります。 位置的には清水寺が京都のど真ん中、五条にあるのに対し、その北にあるのが南禅寺、更に北に銀閣寺、更に上にあるのが今回の洛北あたりです。何れも京都市街の東側に位置し、一直線に…

紅葉Ⅱ(8)・嵐山の早朝

2日目ラストは、朝のわずかな時間をひとり駆けずり回ってたその一連の写真を。 携帯でおかんにいきなり嵐山の写真を送ったところ、すぐさまおかんから電話かかってきて、息切らしてるワタクシの声を聞いて「あんた平日の朝から何しとんねん」と不信がってま…

紅葉Ⅱ(7)・竹林の道

延べ3日間の紅葉散策、結局一番感銘を受けたのは紅葉ではありませんでした。 嵐山、朝の「竹林の道」ですわ! 前回の「天龍寺庭園」の1枚目の写真で見えた竹林はその一部です。この道を抜けたところに天龍寺庭園の入り口のひとつがあるわけです。 朝、嵐山公…

紅葉Ⅱ(6)・天龍寺庭園

世界遺産です。 天龍寺は無料で見れる庭園もすごいですが(去年の記事で歩いたところ)、今回は有料(500円)の庭園内も歩いてみました。 竹林の道からのほうの入り口から入ったのですが、庭園内はこの竹林のほうが地盤が高いので高低差があります。 このと…

紅葉Ⅱ(5)・宝巌院

天龍寺の埠頭寺院である宝巌院(ほうごんいん)、その創建は室町時代であります。 嵐山をバックに取り込んだこの「獅子吼(ししく)の庭」は借景回遊式庭園、220本の楓があるそうですわ。 (10:11) この庭にある巨岩のひとつ「獅子岩」 なんか外の通り道、…

紅葉Ⅱ(4)・嵐山公園(昼間篇)

朝に1回行くも昼間にもまた来たのが嵐山公園。 まぁ何しかこの辺をアホみたいにグルグル廻ってたわけですわ。 (10:41)嵐山公園入り口付近。まぁどっからが嵐山公園っていうんか、よぉ知らんけど。 当然タダで楽しめます。 公園より望む保津川峡。保津川下…

紅葉Ⅱ(3)・宝筐院~落柿舎

帰る前に最後に寄ったのが宝筐院(ほうきょういん)。 平安時代に白河天皇により建立、足利義詮と楠木正行という室町時代の敵同士が葬られている珍しい菩提所でもあります。 なかなか色付きもよぉござんした。(12:30頃) 宝筐院に行く前についでに通ったの…

紅葉Ⅱ(2)・再び渡月橋

この「ぶらりひとり旅」シリーズは時系列に沿って写真をアップしてきておりますが、今回は逆にさかのぼっていきます。 というのも個人的にはやはり人気のない朝が最もよかったんで、それを最初に持ってくると尻すぼみなんですわ! 2回目の紅葉探索は嵐山に終…

紅葉Ⅰ(3)・青蓮院~高台寺

1回目の京都紅葉散策、オーラスです。 さて、青蓮院は南禅寺から円山公園に行く途中にあるので寄ってみたんですけど、特に大した紅葉もなく・・。 ライトアップは綺麗らしいんですけど、半ば強引に演出しているのか? 今年がたまたまもひとつだったのか知ら…

紅葉Ⅱ(1)・夜明けの嵐山攻め

昼間や夜の京都はこれまで何回か撮影してきたが、朝ってのが全然ない。 これについて急に興味が湧いてきた。しかも新聞でも夜明けの嵐山の写真が出ていた。 いくらシーズンとはいえ、やはり人は少ないらしい。 昨日の晩のうちに桂(嵐山の近く)のネットカフ…

紅葉Ⅱ(プロローグ)・前夜の決意

まだ1回目の京都紅葉撮影の記事の途中ではあるが、明日は平日にもかかわらず2回目を決行予定。 今日は23時過ぎに家に帰ってきたのでこんな時間に記事を書いてしまっとるが、朝4時起きで京都に向かう。 ちょっと夜間の懲りすぎたライトアップよりも朝もやの中…

紅葉Ⅰ(2)・南禅寺~天授庵

南禅寺、またその中にある枯山水と池泉回遊式とをミックスした天授庵は、桜の季節にもいきましたが、天授庵は断トツ紅葉の時期のほうがいいです。(春はワタクシ庭を殆どひとり独占状態でした) 春の天授庵はこちら↓ http://blogs.yahoo.co.jp/zeppelin_2/53…

紅葉Ⅰ(1)・銀閣寺~哲学の道~永観堂

今回は一眼レフでの挑戦ってことで気合入れていってきました。 コースは以下。 銀閣寺 ⇒ 哲学の道 ⇒ 永観堂 ⇒ 南禅寺 ⇒ 青蓮院 ⇒ 高台寺 約10時間歩きっぱなしのコースです。 まずは四条河原町から銀閣寺までバスで。 このバスがとんでもない混みようでバス…

石塀小路

10月のアタマに恒例の京都へ墓参りに。 当然一眼レフは持っていったわけで、墓に行く途中に鴨川だの祇園だの寄り道して写真を撮ったもののどれもイマイチ。 イマイチなんで記事にもせんかったわけですが、まぁ今週末からは本腰入れて京都に数回写真を撮りに…

Googleマップ ストリートビュー

大分前にグーグルマップにストリートビューって機能がついて、これがまた問題になりそうだ・・てな、記事をネットで読んだ。 その機能、8月からサービスを開始。グーグルが主要な道路を実際に車で走らせ360°パノラマ写真を撮ってそれを地図上に公開するとい…

合唱・手紙

NHK全国学校音楽コンクール・中学校の部、アンジェラの歌でピークを迎えたかに見えたが、この合唱コンクール、既に75回を迎えるもその存在すら知らなかったワタクシゆえ、その後更に怒涛の見所があることを知る由もなかった。 圧巻はラストにあった。 参加校…

手紙 ~拝啓 十五の君へ~

日曜に放送されたNHK全国学校音楽コンクール・中学生の部、想像以上のものだった。 全国のブロックより勝ち抜いた中学生たちの凄さもさることながら、合唱後の審査中、アンジェラが中学生たちに対して感謝の意を込めて歌を捧ぐべくNHKホールに現れたのだが、…

続・拝啓 十五の君へ

先週の日曜は雨だったんで、家でゴロゴロテレビを見ていたらNHKでたまたま再放送してたのがタイトルの番組。 洋楽しか聞かん(っていうか最近は洋楽も聴かんが)ワタシの場合、アンジェラ・アキってのは辛うじてその名を知ってる程度だが、その人がワタシの…

子ども好き

今年の初夏、姪っ子ふうちゃん一家と京都に行ったときのことですが、あん時は京都に住んでる叔母のうちに寄ったんですなぁ。 おばはふうちゃんに会うのは初めてで子ども好きというおばちゃんは当然のごとく抱っこしたがるわけです。 ふうちゃんはワシにはあ…

近所の何気ない神社

本ブログで京都の由緒ある神社や寺をいろいろアップしてきましたが、まぁ壮大な建物なんかはケータイで撮ってもそれなりの写真になりますわな。 一眼レフのすごいとこのひとつに、何でもない景色をある意味肉眼で見る数倍ものすごさで「絵」して残せるとこが…

宝塚・一眼レフで撮りなおし

さて一眼レフを持って近所を散策してみた。 既にブログでアップしたような場所ばっかですが改めて。 ご存知、宝塚歌劇場。「花のみち」から撮影。 武庫川からの劇場。走ってるのは阪急電車。 手塚治記念館。 ここも武庫川。 またも建設中の高層マンション。…

一眼レフの利点

一眼レフがケータイやコンデジより秀でてるところのひとつに、動いてるものを捉える際にぶれずにピタっ!と撮れるところがあるんですなぁ。 人間はもちろん、動きが予測不能な動物もバッチシ。シャッター速度は最速1/4000秒で。 搭載しているカメラ機能とし…

夜景と手ぶれ防止

三脚すら持ってないドシロウトには「手ぶれ防止機能」は必須。 そもそも京都の寺社なんかにて写真を撮る場合、三脚禁止の箇所も多い。 それより何よりどこかしこにいつも三脚を持つこと自体がめんどい。 三脚なしでどこまで夜景を撮れるか確認せねばならん。…

一眼レフ・2日目の朝

↑写真をクリックすると多少大きくなります 素材がいいのでケータイで撮っても似たり寄ったりでしょうな。 さてお次は「大阪上空の燃える雲」。夕焼けです。 どうも都会の上空にいつもごっつい雲が沸き立つように思うのですが。 田舎側のほうにはあんまこんな…

本日より写真ブログです。

YouTubeでの活動も行き着くところまで行き着いて限界にきたので、次なる趣味としてカメラに着目しました。 とある鉄オタのブログの写真を見て以来、興味があった一眼レフです。 ってことで、この盆休みで数日間一眼レフの今の現況をネットで調べた後、ヨドバ…

盆踊り

今年も自治会の役員やってるんで、盆踊りのセッティングから、2日間の盆踊りの防犯見回り、ほんでもって今日は後片付けまでやりました。 まぁ盆踊りはうちみたいな辺鄙なとこでも盛り上がりますし、僕自身もこの行事は好きなんで、その労力はさして苦にもな…

さらば・ニャーゴブロ

いつの間にかニャーゴブロがなくなってましたな。 どんなブログでも削除されてると結構ショックなもんです。 あまりに人気ブロ過ぎて維持が大変やったようですが。 まぁ、別にブログをやめるにしても削除せんでもええと思うんですが、またの復活を期待しまし…

ふうちゃんとお墓参り

先週はわずか3ヶ月のインターバルでふうちゃんがやってきやした。 義理の妹には本当に感謝。普通、あんま旦那の実家なんか行きたくないですわなぁ? ふうちゃんを見せにわざわざ横浜から来てくれるのはホンマありがたい。 ということで京都にお墓参りに。 京…