ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

南相馬の鯉のぼり

業者が明日家にあがってくるみたいなんで、めちゃくちゃ久しぶりに掃除をしとんですが、それがなかなか捗らない。 というのも、我が家は未読の新聞紙が部屋中至る所に散らばってまして、それを片付けるのに苦労しとるわけなんですが、どうしても震災関連の記…

南相馬:警戒区域の境界

南相馬の原ノ町駅より。 これより写真の前方方向は運行されておりません。警戒区域に入るからです。 既に現地からメールで投稿しましたが、警戒区域外の街のようすは本当に普通の感じでした。 お年寄りも若い学生も普通に生活されてますし、店も殆どが普通に…

ダイエット結果報告

ブログなんかやってる暇ないんですが、この記事は書かねばならない。 とうとう病院の検査にひっかかってしまいこれまでにない気合の入ったダイエットをはじめて約3ヶ月弱。 目標を今年1月はじめの76キロから3月末までに68キロまで落とすという目標だったわけ…

大相撲春場所千秋楽

特に相撲に興味があるわけではないんですけど、一度生で取組みを観てみたいと思ってまして、毎場所テレビで観戦してる親とか親戚を連れてマス席で観戦しようと先月に計画。 ネット上でお茶屋さんとこに登録したりして、チケットを買う直前やったんですが、念…

石巻のがれき(3)~現地で処理能力を上げれないのか

石巻市内のがれきの仮置き場。おそらく鋼材関連の仮置き場のようです。 最近またもガソリン代が高騰してますが、民主党の元ガゾリン値下げ隊も動く気配がないのでこのまま暫く高止まりかもしれません。そうなると、がれきを県外に運搬するコストもとんでない…

石巻のがれき(2)~がれき仮置き場での会話

先ほどの記事で、一際でかいがれきの山を見て頂きましたが、当然ながら石巻市内で出たがれきはあの程度の仮置き場では収まらない。 沿岸部に延々と至るところに仮置き場があるわけです。 県道240号線沿いにあるがれきの仮置き場。 さて、とあるがれきの仮置…

石巻のがれき(1)~現状を見る

廻った被災地の順に記事にするつもりやったのですが、東京新聞の20日の記事で興味深いのがあったので、先に石巻市をはじめとした現地のがれきのようすを報告させていただきたい。 例えば石巻市に前回行ったのは被災直後の4月半ば頃。 当時は石巻のみならず他…

被災地縦断の概要

3月16日の08:15頃に仙台に着きまして、20日12:20頃仙台を出るまでの間の被災地縦断の全行程を記した地図が下のものです。 ちなみに、この間のバス、船、列車、徒歩による移動距離は670キロ以上になります。 (下図のとおり、道中で被災していない内陸部を…

センバツ:石巻工選手宣誓

石巻工の約2分の選手宣誓、すんばらしかったですねぇ。 この主将のお父さんは選手宣誓に抽選で当たることを想定して事前に文章を考えてたそうで、実際に抽選で当たったあとは、チーム全体で何を伝えたいのかホワイトボードにに書きだしていって吟味し、最終…

@みちのくの在来線&東海道新幹線

上の一枚目の画像、運転手を撮ってる訳ではございません。 車掌さんですわ! 東北とか栃木のほうの車掌ってのは座っちゃうんですね!確かに立ってる意味は特にないんで合理的なんかいな? 二枚目の画像は上野駅。みちのくから東京に出てきた人たちが降り立っ…

被災地縦断 ~旅の終わり

現在、雪混じりの小雨が降る東北です。 バイキング&露天風呂の後は、再び南三陸の被災地に向かいました。ホテル側がバスで被災状況を説明してくれるというので、これは利用しなければなりません。 南三陸の被災状況については報道で概ね把握してますし、前…

被災地縦断 ~バイキング&露天風呂@ホテル

ツイートレベルの下らん記事続きで恐縮です。 バイキングはあれやこれや取っちゃうんで朝から食い過ぎてしまいますね。今回の旅でトータル何十キロ歩いたか知りませんが、確実に太ってしまってるようですw いやぁ~それにしても、太平洋を眺めながらの露天…

被災地縦断 ~ディナー@ホテルその2

分けるほどの記事でもないんですが、画像が2枚しかメールでおくれないんでずわ! ・上の写真一枚目、海の幸の釜飯とつみれ鍋。 ・二枚目、デザートが出てきて完食。 基本的にド~ンと海の幸!みたいなのは苦手なんですが、配慮していただいたおかげで助かり…

被災地縦断 ~ディナー@ホテルその1

・上の画像一枚目、予めカニやら海老やら貝やらが苦手であることを断っておいたのですが、カニの足が出てきた。 まぁ、面倒くさいというだけで食えんわけではないので、食い方がよぉわからんまま取り敢えずがんばってみた ・二枚目、ここのメインディッシュ…

被災地縦断 @カモメが集まる宿

最後の宿であるホテルです。 チェックイン後、わざわざ部屋まで案内されるなど、ビジネスホテルばかりのワシには初めての体験! 部屋に入ってカーテンを開けると、みゃーみゃー鳴きながらウミネコたちがやってきた。 窓を開けてワシのおやつのポテチやると、…

被災地縦断 @南三陸

最後の訪問地になります。 ご存知でしょうがここの被災状況も尋常ではありません。 津波の高さも現地で確認しましたが、有り得ない高さです。(詳細は自宅に戻ってからまた整理します) 南三陸の町長が亡くなった職員の遺族から現在訴えられてます。 お気持…

被災地縦断 @尼のバス

仙台空港にて大阪市バスが走ってることが報道され、それが復興支援の美談かと思いきや、大阪市がドミニカ共和国にNPO法人を通じてタダで譲ったものと判明。これらのバスを現在利用している運営会社は中古業者から購入しており、NPO法人に金が渡ってる可能性…

被災地縦断 @気仙沼の宿

写真は今晩泊まる旅館の料理と部屋。これで8000円しないとは素晴らしい! 気仙沼の被災状況も酷いです。 が、壊滅状態というわけではなく、高台のホテルや私が今晩泊まってる大島というとこの宿は復旧しております。 陸前高田で精神も体力もフラフラになりな…

被災地縦断 @陸前高田

想像絶する被災地でした。 本当に言葉もありません。 わずか3時間の滞在時間でして、ごっつい荷物を抱えて(宿は気仙沼のため、一式持ち歩いていた)、走り回ったんですが、結局周りきれず完全に計画ミスでした。 気仙沼行きのバスが一日二本で逃すとえらい…

被災地縦断 @松島その2

こちらの今朝の日の出時刻は5時42分。 泊まってた塩釜から始発に乗っても松島に着くのは5時50分頃。これを利用した場合でも大分出遅れた感があります。 だからといって、松島まで歩くとなると10キロの距離があり、しかもそんだけ努力したところで天気予報で…

被災地縦断 ~復興進捗@石巻市

まだまだ復興には程遠いです。

被災地縦断 @松島

「松島や ああ松島や 松島や」 現在泊まっている塩釜から石巻に行く途中、現地の 方に勧められて、松島へ行く遊覧船に乗ることに。 天気はあいにくの状態でしたが、それでもめちゃ良かったです。

被災地縦断 @これより先、警戒区域

警戒区域のちょい手前で普通に食堂もセブンイレブンも営業してはる。しかも、大繁盛。 全く予想外。この線引きは何なの??と思わずにはいられない

被災地縦断 @南相馬・原ノ町

大阪からバスを乗り継いで14時間、ようやく南相馬に着きましたぜ! ご覧のようにここらは一見、なんでもない普通の活気のある街にしか見えませんわ。 車は行き交い、どの店も殆どが営業してます。 どっか個人の店で昼メシにしよか~

被災地縦断 @東梅田出発

過酷な旅のスタートです。 仙台に着くのは約12時間後。 この大阪~仙台の高速バス、平日だしガラガラなのかと思えば満席のようです。 3列シートの窓際で取り敢えず助かりましたわ。

南相馬の放射線量は危険なのか

先ほどのヨウ素131の記事で「南相馬の線量など大したことない」と言いましたが、その根拠をちょっと触れておきます。 まず、3月9日のデータを使用して、南相馬が0.36μSV/hだったとします。 いや、めんどくさいので多めに0.4μSv/hとしちゃいましょう。 とし…

ヨウ素131:埋もれた初期被曝

う~~ん、先ほどEテレのETV特集で 「ネットワークでつくる放射能汚染地図(5)埋もれた初期被曝を追え」 ってのをやってたんですが、これがなんでこんな晩の11時前後のしかもEテレで放送されるのかわからない。 震災から一年となる今日、いろんな震災関連の…

「がれき受け入れに賛同しよう」と言いたいが

まず、先に断っておきたいのは 放射能を全国に撒き散らすな!!がれき受け入れ断固反対!! ってな発言を声高に叫んでるやつらは全く無知の極みであると同時に、自分さえ良ければ全て良しとするエゴ丸出しのクズであります。殆ど議論の余地すらない。 どうせ…

震災から一年、日本人にがっかりした一年

関東震災直後は朝鮮人の方々に対して虐殺などが行われたが、基本的に日本人はおとなしい民族なので、阪神大震災においても略奪や暴徒化などは「一切起こらなかった」といっていいくらい、秩序が保たれた状態だった。阪神間なんてどちらかというと「ガラが悪…

被災地縦断計画~南相馬市の警戒区域

朝一番の伊丹発~仙台行きの飛行機で東北に乗り込む予定やったんですが、格安チケット会社とのトラブルがあり、チケットが取れない事態に。 なんと前日の晩にバスで出発して翌日に仙台着という過酷なスタートになってしまいました!! あんなチケットを扱っ…