ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

京都の撮影-紅葉

[京都の紅葉2020]永観堂・夜間ライトアップ

おそらく永観堂のライトアップ時間に拝観するのは今回初めてです。 まぁこのコロナ禍でもライトアップ開始前に1000人くらい並んでるじゃないかってな行列、過密ぶりでした。 因みにに京都でベスト1レベルの紅葉の名所である永観堂ですが、今年の紅葉の状態と…

[京都の紅葉2020]嵐山嵯峨・大河内山荘

嵯峨です。この日は快晴。 嵐山の1番のスポットは今や「渡月橋」ではなく「竹林の小径」となりつつありますが、その竹林に隣接するかたちであるのが「大河内山荘」です。 戦前の映画スター・大河内傳次郎が34歳から死去する64歳まで30年かけて作り上げたとい…

[京都の紅葉2020]嵐山天龍寺・曹源池庭園

毎年紅葉の時期は有料の庭園に入るかどうかは別として必ず天龍寺にだけは行きます。 天龍寺のフリーのエリアにあるとある木を毎年観察してその年の京都の紅葉の葉っぱがどのレベルの状態かを確認しているのですが、それが下の画像の木です。 ・・う~~ん、…

[京都の紅葉2020]真如堂の夕暮れ

2020/11/15 15:59 昨日は早朝から嵐山で撮影をしてたのですが、永観堂でライトアップを撮影するために左京区のほうまで移動。渋滞がひどいので1時間ちかくかかりました。 上で右上に見えるのは大文字山です。 前々からこの「大の字」から京都市街地を撮影し…

[京都の紅葉2020]大原・三千院門跡

コロナ禍の今年は殆どカメラを持つこともなくなってしまって年間撮影枚数も例年と比較にならんくらい少ないんですが、偶には外をぶらつこうと「一部色づき始めている」という情報のもと、11月初旬という早い段階で大原まで行ってきました。 2020/11/08 13:25…

[京都の紅葉2019]嵐山渡月橋周辺をぶらり

2019/11/13 13:04 嵐山の混雑ぶりは既に記事にしましたが周辺のようすを改めて最後に。

[京都の紅葉2019]屈指の名所・永観堂も不発

今年も昨年に引き続いて状態が悪かった京都の紅葉ですが、ちょっと京都に用事があったため、念の為、市内屈指の紅葉の名所・永観堂にも行ってまいりました。 行ったのは12月1日なので確かにピークは過ぎてたのですが・・ 拝観料を払わないでも見れるエリアか…

[京都オーバーツーリズム]紅葉シーズン・嵐山の渡月橋の混雑ぶり

2019/11/23 12:03 6両編成の桂から走る嵐山行もほぼ満員。小さい嵐山駅は大混雑です。 嵐山駅前。 この日は快晴。温度は20度を超え、ポカポカ陽気。そりゃ紅葉が汚いはずです。 渡月橋の歩道は上流側、下流側で一方通行になってましたが、橋を渡ろうと対面の…

[京都の紅葉2019]京都市内の今年の色づき、状態もサッパリ

毎年、京都の紅葉のクオリティを確認するのに個人的に標準木としている嵐山・天龍寺の境内のとある木、それが上の写真ですが、今年もやはりサッパリです。(昨日2019/11/23に撮影) まぁ夏から秋にかけて変な天候だったし、全く期待はしてなかったんですが、…

京都の紅葉2016~真如堂(真正極楽寺)

2018年の今年の紅葉はコンディションがひどかったため殆ど撮影しておらんので、2016年に撮影して記事にしてなかったものを今更アップしておりますが、吉田神社につづいて最後は真如堂です。 宗忠神社より真如堂を望む。 途中で見かけた白椿。 2016年の京都の…

京都の紅葉2016~吉田神社と結婚式

「タイトルの西暦、間違えてるぞ」と思われるでしょうが、いえ、誤記とかではなく、2年前の紅葉撮影で記事にしてなかった箇所をアップしますw 今年2018年の紅葉は結構ひどく、この週末もまだ「紅葉が見頃」の京都でしたが、「ボヘミアン・ラプソディ」をIMA…

早朝の嵐山・渡月橋の秋

朝7時前に嵐山に来ました。 日の出直後の渡月橋。 さすがにこの時間はメインの通りも静かです。 撮影時は紅葉の時期としては早かったのか、それともこのまま紅葉として終わるのかよくわからん状況でした。 亀山公園へ。 今年の紅葉は状況がよくないのは間違…

京都の紅葉2018~嵐山・天龍寺曹源池庭園の早朝参拝

嵯峨嵐山・天龍寺で庭園の早朝参拝ってのをやっていました。 少なくとも2~3年前にはこんなことはやっていなかったはずで、今年の紅葉のコンディションはひどいながらもとりあえず初めてこの早朝の拝観へ行ってみることに。 庭園のみ7時半から中に入れます。…

京都の紅葉2018~永観堂もサッパリ

今年は夏も秋もひどい天候だったかせいか京都の紅葉はイマイチですが、京都でトップのコンディションを維持する永観堂なら大丈夫だろうと、ライトアップを撮影するために行ってみました。 (200811/16) 昨日の16日の永観堂です。 普通なら赤やら黄などの色…

京都の紅葉2018~今年の色づき状態と嵐山渡月橋復活

まだ11月初旬にも関わらず、天龍寺などが見頃になったということでとりあえず今朝から嵐山に行っております。 撮影が目的というより、今年の京都の紅葉のコンディションチェックです。 ※現地から撮ってだしの写真です 台風で打撃を受けた渡月橋の欄干が早く…

京都の紅葉2017~屈指の名所・永観堂(後編)

京都が日本屈指の紅葉の名所であるとするならば(個人的には懐疑的ですが)、その京都の中でも最高の質である永観堂はある意味日本屈指の紅葉の名所と言えるかもしれません。 引き続き、永観堂の紅葉です。 今年の紅葉シリーズ、今回で14本目となりますが、…

京都の紅葉2017~屈指の名所・永観堂(前編)

今年も京都の紅葉の色づきはイマイチだったわけですが、もうここ何年もマトモな紅葉が見れておらず、こうなってくるとあの名所に頼るしかありません。 紅葉シーズンだけ「特別寺宝展」と称して拝観料が600円から1000円に引き上げられる宗教法人とは思えない…

京都の紅葉2017~大原の一日

(2017/11/11 11:59) この日、大原には昼から晩の8時までおりました。 これまで数回に渡って大原の寺院の様子をアップしましたが、それらから漏れた大原の様子を。 見えにくいでしょうがコスモスが咲いてますw のどかな風景です。 大原のバス停から三千院…

京都の紅葉2017~隠れ名所・今熊野観音寺

この日は早朝に泉涌寺塔頭・雲龍院に行き、夜のライトアップも行く予定だったので、あまりこの周辺から遠くへ行きたくないわけです。 泉涌寺に行ってから東寺にでも向かおうと泉涌寺道を歩いてると、右手に下り坂の道が。 なんせ時間はたっぷりあるので、赤…

京都の紅葉2017~東寺と五重塔

大宮五条で生まれた私。 祖父母もそこにずっと住んでいたため、東寺の五重塔は遠目にずっと幼少から見ていたわけですが、境内に入るのは今回が初めてです。 中に入ろうとしたところ、雨が降ってきたので拝観を断念してお手洗いで雨宿りをしていると、すぐさ…

京都の紅葉2017~泉涌寺

塔頭・雲龍院に朝イチ寄った後にその隣にある泉涌寺(せんにゅうじ)へ。 天皇家との関わりが深いため「御寺(みでら)」とも呼ばれます。 仏殿。 御座所庭園。 紅葉はこの程度ですが、私が興味を持ったのはやはり天皇家に纏わる施設。 霊明殿。 「明治天皇…

京都の紅葉2017~大原宝泉院ライトアップ

先にアップしましたが、この日は前衛的(?)な歌とフラワーアレンジメントのイベントがライトアップ時に行なわれましたが、それまで大広間いっぱいだった拝観者もイベント終了とともに激減しまして、ゆっくりと撮影が可能となりました。 これは予想外! こ…

京都の紅葉2017~夕暮れの大原三千院

大原といえばやはり三千院です。 陽が射してきました。 (2017/11/11 16:25) もう間もなく日没時間ですが、宝泉院のライトアップが始まる時間まではまだまだあります。

京都の紅葉2017~雨の大原大泉院

(2017/11/11 12:40) 大原にある大泉院です。「五葉の松」が出迎えてくれます。 このエリアは「宝楽園」という平成17年に作られた庭とのことですが、だいぶごちゃごちゃ感がありますな。 しかし、1~2本ほど状態のいい紅葉がありました。 このレベルなら申…

京都の紅葉2017~夜の雲龍院ライトアップと寺庭婦人のお言葉

(2017/11/19 17:05) 雲龍院の一人娘ということがバレててっきりフラれたと思っていた美里のもとに晃からのメールが届く。 慌てて自宅でもある雲龍院に駆け込み、いくつもある部屋を覗いて歩く美里。 とある部屋の前の廊下にその姿はあった。 首に巻いたま…

京都の紅葉2017~朝の雲龍院と「京都人の密かな愉しみ」

同じ京都の電機会社に勤める神奈川出身の晃と京都育ちの美里。 ある夜、二人は初めてのデートで市内の懐石料理を堪能する。 食事後、晃は東福寺のほうに住むという美里をタクシーで送ることに。 「泉涌寺(せんにゅうじ)まで」とタクシーの運転手に告げる美…

京都の紅葉2017~南禅寺とその周辺

11月初旬、嵐山の紅葉の色づきを見て、「今年の京都の紅葉はあまり状態がよくない」と判断した私ですが、左京区にある南禅寺周辺はそれなりの色づきでして、「平年並み」といった感じでした。そないに悪くはなかったです。 南禅寺にある天授庵の入り口。長蛇…

京都の紅葉2017~大原・実光院の不断桜

三千院から宝泉院へ行くまでの途中に実光院があります。 季節に応じていろんな植物の花が楽しめるようでして、初めての拝観。 めちゃくちゃ人が多いわけでもなく、ゆっくりと庭園を楽しめます。 三十六詩仙・・・中国の漢から宋の時代に至るまでの歴代の詩人…

大原宝泉院・秋の夜灯りライブパフォーマンスと着物美人

2017年の紅葉シリーズ開始の前にちょっと番外編を。 京都大原の宝泉院では夜間にライトアップがありまして、昼間での拝観につづいてライトアップにも行こうと現地で決断しました。 ・・が、大原では昨日は降ったり止んだりの天候でして、17時前からは結構本…

京都の紅葉2017~今年の状態・色づきを嵐山でチェック

今年は急に寒くなった時期があったので関西の紅葉の色づきは例年より早いペースです。 私が京都で写真を撮り始めて10年くらいになりますが、その中でも最速でしょう。 例えば嵐山の上のほうの高雄にある神護寺、大原の三千院なんかは先週の11月1週目で既に…