ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

[歌詞・和訳]Michael Jackson - Human Nature

 
 
ヒューマン・ネイチャー
 
 
外を見てごらん、夜の帳越しに
街は眠らない目を瞬かせる
街の声に耳を傾けてごらん、部屋の窓を揺さぶる声を
甘い誘惑のため息
 
僕を連れ出してくれ、夜の帳の向こうへ
今夜は僕を部屋に留めるのは無理だろうね
もしこの街が単に一つのリンゴだとしたら
ひと口かじらせてもらうさ
 
もしなぜ、なぜって聞かれたら
こう教えるんだ、それが人間の性(さが)なんだってね
なぜ、なぜ彼はこんなことをするんだ
もしなぜ、なぜって聞かれれたら
こう教えるんだ、それが人間の性なんだってね
なぜ、なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
 
手を差しのべるのさ、見知らぬ人に触れるために
電動の目は至るところにある
あの娘を見てごらん、僕が見つめていることを知っている
僕にじっと見られるのが好きなのさ
 
もしなぜ、なぜって聞かれたら
こう教えるんだ、それが人間の性なんだってね
なぜ、なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
もしなぜ、なぜって聞かれたら
こう教えるんだ、それが人間の性なんだってね
なぜ、なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
 
こんな生き方が好きなんだ
こんな愛し方が好きなんだ
(あんなことを)なぜ、なぜなんだ
(あんなことを)なぜ、なぜなんだ
 
外を見てごらん、朝ぼらけ越しに
街の心臓が鼓動しはじめる
手を差しのべるのさ、あの娘の肩に触れるために
僕はまたストリートに繰り出す夢をみている
 
もしなぜ、なぜって聞かれたら
こう教えるんだ、それが人間の性なんだってね
なぜ、なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
もしなぜ、なぜって聞かれたら、言ってやれよ
もしなぜ、なぜって聞かれたら・・
なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
もしなぜ、なぜ、なぜ、なぜって聞かれたら、言ってやれよ
なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
もしなぜって聞かれたら、言ってやれよ
なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
もしなぜって聞かれたら・・
なぜ彼は僕にこんなことをするんだ
僕はこんな生き方が好きなんだ
なぜ、なぜ・・
 


Michael Jackson - Human Nature (Live At Wembley July 16, 1988 (Stereo))

 

 
史上最高1億万枚のセールスとも言われるマイケル・ジャクソンの化け物アルバム「Thriller」(1982)の収録曲です。
Thrillerの5枚目のシングルカットとしてリリースされ、Billboard最高7位までいってます。
 
ある日、TOTOのスティーヴ・ポーカロは小学1年生の娘が泣きながら自宅に帰ってきたことに気づき、娘にその理由を問うとクラスメイトの男の子に突き飛ばされたことを聞かされます。ポーカロは娘をなだめるためにその”事件”発生には理由が3つあると思いつきで話したんだそう。
ひとつはその男の子が娘のことに好意を抱いているであろうこと、もうひとつが人々というものは奇妙なものになり得ること、そして最後にあげたのが 「It's "human nature"」というものでした。
 
このことをもとにポーカロは「Human Nature」の原型となるデモ曲を作っていたのですが、これをThriller製作中のプロデューサー、クインシー・ジョーンズが偶々耳にします。
ジョーンズはこの曲が非常に気に入るも、サビの部分以外の歌詞が気に入らなかったため、カーペンターズの楽曲などで知られるジョン・ベティスに作詞を依頼。
ニューヨークで活動する若者を想起させる歌詞を2日間で仕上げ、ジョーンズはポーカロ、ベティス両氏にこれをThrillerに収録する許可をもらいます。
Thrillerの全9曲のなかで最後に収録曲として決まったのがこの楽曲でした。
 
Thrillerを最初に聴いていた頃、私はまだ幼かったので他の収録曲のように派手さがないこのバラード曲を「つまらん」と思っていました。曲で印象に残っていることといえば、えげつない売れ方をした「Thriller」に運良く採用されたことで、作曲や演奏に関わっているTOTOのメンバーにとんでもない印税が入っただろうという友人のゲスい話くらいでしたw
マイケル通の多くの人たちがこの楽曲を好んでることを大人になってから知り、そこから興味を持ち始めて改めて良さを知ったという感じです。
 
オリジナル版はTOTOの演奏、およびマイケルの歌声とも素晴らしいのですが、上のリンク先のオフィシャルのライブ版もホンマすばらしい。
この88年のライブ映像ではマイク片手であたかも女性であるかようなマイケルの高音の生歌を聴くことができます。途中の客との掛け合いを見てたら私も動画見ながら歌ってしまいますわw
バラードなのでダンスは控えめですが、それでも端々に披露する振り付け、踊りはほんとにつま先、指先まで神経が行き届いていて美しい。そして歌の部分が終わって演奏が終わるまでの間、マイクをスタンドに置いてからのマイケルの本気のパフォーマンスがホンマにえげつない。
あれを習得するまでにどれだけの練習を重ねていることか。
動画には以下のような他の閲覧者から高評価を受けたコメントがあがってました。
”It is not just performance. It is something magical.”
 
この楽曲の歌詞についてはマイケルは関わっていませんが、マイケルを投影するファンも多いようです。例えば、夜中にツアー中のホテルから抜け出して街に繰り出すようなことはあったことを本人も語っています。
「Electric eyes」なんかもパパラッチのカメラを連想できるかもしれません。
訳すにあたっては「She」や「girl」,「her」についてはそのまま女の子と捉えることもできますが、これはニューヨークと思われる「街」として意訳、もしくはそのまま「あの娘」と訳してるところもありますが同様に捉えるのが曲としてしっくりくるかと。
 
訳す際に海外のサイトでのファンの論評を見ていたのですが、興味深いものがありました。
この曲は一見暗めのバラードに見えるものの、歌詞の主人公はストリートに繰り出したり、見知らぬ人に触れようとしたりと、アグレッシブな面があると。
「Thriller」という前代未聞の成功と引き換えに、残る余生のマイケルはこの類の喜びを享受できなかったのではというものでした。
 

 
Human Nature
 
Looking out, across the nighttime
The city winks a sleepless eye
Hear her voice, shake my window
Sweet seducing sighs
 
Get me out, into the nighttime
Four walls won't hold me tonight
If this town is just an apple
Then let me take a bite
 
If they say why, why
Tell them that it's human nature
Why, why does he do me that way
If they say why, why
Tell them that it's human nature
Why, why, does he do me that way
 
Reaching out to touch a stranger
Electric eyes are everywhere
See that girl, she knows I'm watching
She likes the way I stare
 
If they say why, why
Tell them that it's human nature
Why, why does he do me that way
If they say why, why
Tell them that it's human nature
Why, why, does he do me that way
 
I like livin' this way
I like lovin' this way
(That way) Why why
(That way) Why why
 
Looking out, across the morning
The city's heart begins to beat
Reaching out, I touch her shoulder
I'm dreaming of the street
 
If they say, why, why
Tell 'em that it's human nature
Why, why, does he do me that way
If they say, why, why, ooo tell 'em
Why, why does he do me that way
If they say why, why, cha cha cha cha cha cha
Why does he do me that way
If they say why, why, why, ooo tell 'em
Why does he do me that way
If they say why, ooo tell 'em
Why does he do me that way
If they say why, da da da da da da da da
Why why does he do my that way
I like living this way
Why, oh why, why, why
 

Written and composed by Steve Porcaro and John Bettis
Produced by Quincy Jones
David Paich: synthesizer
Steve Porcaro: synthesizer, synthesizer programming
Paulinho Da Costa: percussion
Michael Boddicker: E-mu Emulator
 
イメージ 1