ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

震災から3年:進まぬ復興~石巻市門脇地区の場合

被災地の復興が進まないのは散々報道されていますし、「津波」という問題から阪神大震災とは全然違うことはわかっていましたが、それにしてもなかなか進まない。
自治体が悪いのか国が悪いのか。

自治体は懸命に復興に向けてがんばってるでしょうし、国は国でまぁそれなりに復興のための金を出してはいるとは思うんで、どこが悪いというよりもやはり復興計画自体が難しく複雑なんでしょう。

先日はNHKスペシャル石巻市の門脇地区を取り上げてました。
私もここを2回歩いたのでここで触れたいと思うのですが、海岸に面したことの広大な地区は甚大な被害を受けました。

イメージ 1
二年前の門脇地区周辺。

番組によると、海岸沿いに走る道路を3mほど嵩上げして、それにあわせて宅地も盛土して造成するらしいです。
震災直後のアンケートでは住民の殆どが自分の土地に家を建てて戻りたいという答えが返って来たらしいですが、NHKが最近調査したところ、土地を手放す、もしくは土地は売らなくても家は建てないという方が大幅に増え、結局は全280世帯中110世帯しか戻る意志がないのだそう。

そうなると、スーパーやコンビニ他の商店もここで復帰させることを躊躇することになり、不便だから土地から離れる・・の悪循環に。
自分の土地に戻るのを断念する一番の理由は当然ながら、復興計画が進まず先が見えないことによります。

ガレキについては岩手と宮城については間もなく完全に処分できるそうですが、防潮堤の是非で住民が対立するケースが出てきているなど、本格的な工事の着手どころか復興計画すら未だ定まっていないところが多数あるのが現状です。

イメージ 2
(2012/03/17)