ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

関西の電力危機と我が家の節電効果

イメージ 1
 (関電HPより)
 
盆明けから関西は最悪の電力不足状態に陥るようです。
上記の赤い顔のマークは使用率95~97%を示しております。
 
なんか知らんけど、うまいこと盆休み中にとある火力発電所ガスタービンの羽根が損傷したらしいんですなぁ。こんな施設がそないに簡単にぶっ潰れるのもビックリですが、修理に数ヶ月かかるそうで今夏の復帰はないようです。
このタイミングでのこのトラブル・・・橋下のオッサンじゃないけど、原発の重要性を煽ってる様に勘ぐってしまいそうですが、まぁそんなことは勿論ないでしょう。
 
明日からホンマ厳しい夏になりまうが、我々関西人は平日昼間の節電に全力をあげるしかありません。
 


 
さて、我が家・・というかワタクシはもともと平日の昼間は自宅にいませんし、あまりこの逼迫の電力不足に貢献できませんが、多少なりとも節電に努めております。
その結果をお伝えします。
先日、7月半ばから8月半ばの電気使用量のお知らせがありました。
 
それによると、
昨年の同時期の電気使用量300kwh
 
んで、節電効果を期待した結果は
 
今年の電気使用量210kwh
 
前年比30%のダウンです!
 
では、どのような節電をしたかをいいますと・・
 
①テレビ
今回の節電効果の一番の要因はブラウン管テレビを使わなくなったってのが大きいでしょう。
以前までは32インチのブラウン管テレビをBGM代わりにずっとつけたまま、PCでネットとかしてたんですが、先日地デジ対応のPCを導入しまして、ひとつのモニター画面でネットとテレビを表示させてますからね。
基本的に電気を消して寝ることがなく、朝まで転寝状態の私は家にいる間は昼夜問わずずっとテレビがついてるんで、これは大きいと思います。(つまり、現在はPCのみがずっと立ち上げっぱなし状態です)
 
②エアコン
10年前に買ったエアコンなので電気量はそれなりに食うほうだと思います。しかもうちのエアコンは200W電源のヤツなんで。・・が補足しておきますと、電化製品の広告なんかで10年前の製品との電気使用量の比較して極端な節電ができるみたいなことをやたら書いてましたが、あれの基準がとんでもないデタラメだったことが発覚しておりますので、安易に節電目的でエアコンを買い換える必要はないかと思います。
 
暑がりのワタクシですが、今年は28度に設定
んで、先述のとおり、転寝してそのまま明け方まで寝てしまうことが多いワタクシは去年までエアコンをガンガンに朝までつけてしまってたのですが、タイマーで午前0時に切るようにしましたw
 
③冷蔵庫
「温度調節を『強』から『弱』にしましょう」と最近よく言われてますが、ワタクシの場合、いつも冬は「弱」で夏は「中」にしてたんで、これでは効果がありません。
んなもんで、もう夏も「弱」にしときました
 
例えば、平日昼間なんて我が家は誰もおらんので冷蔵庫の開け閉めもない。
冷気が逃げることもないわけで、別に「弱」でもそないに問題ないんじゃないかと。
そもそもうちの冷蔵庫にはナマモノがありませんしw 卵くらいかな??
 
例えば、エアコンが利いてるとこに冷蔵庫があるならば、その間は「弱」でも問題ないんじゃないでしょか??
夜中なんかもそうです。そないに30度超えることもないでしょうし、開閉もありませんからね。
逆に上記条件でない時間帯は我が家も「中」にしております。
つまり、あの温度調節を現在頻繁に切り替えてるわけです!
 
 
以上の我が家の節電術、参考になりましたでしょうか??なりませんねw
ちなみに現在も朝までPCも照明もつけっぱなしで寝ちゃってるんで、まだまだ節電できる要素はありますのでがんばりますw
 
・・とまぁ、家庭でも節電するのはいいことですが、なんせ今回の逼迫した電力不足にあまり効果がない。
工場やオフィスが問題で、特にオフィスなんですなぁ。
そこで提案したいのが、
もう照明なんかずっと消したらいいんじゃないでしょか??
PCモニターの明かりだけで十分でしょ??日が暮れてから点けるってことでどうでしょう??