ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

紀勢本線ぶらり旅~特急くろしお381系を狙う「岩代駅と青い海」

去年の秋、記事の途中でほっぱらなしのままだった引退するくろしおを追うシリーズですが、これがラストですw
泊りがけで行った初っ端の旅がいまいちの天候で不発におわり、数日後に再度日帰りでトライすることにしたのであります。

いまいちの天候の時のものは以下の記事など⇒

イメージ 1
(2015/10/18 05:47)

イメージ 2
土曜の朝6時前後だとさすがに大阪駅も人がまばら。

イメージ 3
右にあるようなくろしおを撮りたかったのですが、この写真みたいな海に隣接する撮影スポットがどこか結局わかりませんでしたw

イメージ 4
紀勢本線の車窓からの眺め。絶好の天気です。

イメージ 5
(09:41)
岩代駅到着。
この日はほぼ岩代駅周辺のみで撮影です。
前回あきらめた岩代駅~南部駅間にある崖の上の撮影スポットに向かいます。

イメージ 6
撮影スポット近くにあるグラウンドに到着。
場所の詳細は別記事で書いてます。

イメージ 7
線路を横断して、草の生い茂った中をかき分けてここまで登ってきます。
怖がりの私はこの擁壁のてっぺんの狭い部分を歩くだけでも大概怖いですが、鉄っちゃんたちは平気なようですw

すでに崖には数名の先客がおられましたが、撮影する場所は確保できました。

イメージ 8
紺碧の太平洋の海と今は亡き特急くろしお381系です。
もうこれが撮れただけでこの日の目的の大半は達成しましたw

イメージ 9
海の向こうを走り去っていく381系。

イメージ 10
くだりも撮影。

イメージ 11
113系

イメージ 12
岩代駅方向へ戻ります。

イメージ 13
岩代駅周辺の海岸をぶらつきます。

イメージ 14
この近くの砂浜ではウミガメの産卵場所があったりしまして、貴重な浜です。

イメージ 15

イメージ 21

イメージ 16
岩代駅からちょっとだけ切目駅方面へ行ったとこの海岸へ。

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 22

イメージ 23
(13:43)
すでに別記事にしましたが、この後は夕方までの時間つぶしに稲原駅へ。

そして夕方、再び岩代駅に。

イメージ 24
(16:47)

イメージ 25
日が沈もうとしています。

イメージ 26
381系です。海に浮かぶ黒いのはサーファーたちですw

イメージ 27
夕日が反射してて381系か何かさっぱりわかりませんがw

イメージ 28

イメージ 29
日が落ちるまで地元のサーファーたちは帰ろうとしませんでした。
元気やなぁ~w

イメージ 30

イメージ 31
結局、日が暮れてからは電車の撮影は諦めてただただ海を撮ることにw

イメージ 32
(17:59)
撤退です。

イメージ 33
岩代駅は85年から無人駅なんだそうです。

逆に言うと、それまではもっとこの駅も賑わっていたということでしょうか?
和歌山県は過疎化が深刻なので、この地域ももしかしたら人口は相当減っていっているかもしれません。
上の写真に鳥居が写っていますが、地元のご夫婦が小さい祠に手を合わせに来られてました。

イメージ 34
今回撮影した場所以外でもこの岩代駅周辺には紀勢本線の撮影スポットがあるようですので、鉄道好きの方は是非どうぞ。
※崖の撮影は危ないですので注意が必要です


イメージ 35