ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

アメリカ事情(2)~早い朝

3月中旬、アメリカから尼のおかんにメールを送った。
「今日からアメリカはサマータイムですわ。日本との時差が14時間から13時間(East Timeとの差)になりますわ」
おかんから帰ってきたレスが
「昨日、吹雪いてるっていうてたのにサマータイムかいな」
 
そう、デトロイトなんてワシが日本に帰る3月末でも最低気温が-10度前後の日もあったくらい。
周辺の雪はやっと溶けましたが、池とかはまだ半分凍ってましたわ。
その時期にもうサマータイムに突入するわけです。
んなもんで、出勤前の支度の時はまだちょっと薄暗いくらいですわ。
 
アメリカは3月から11月くらいまでサマータイムなんで、一年の大半が夏時間ってことです。
なんでもアメリカのモノマネばかりの日本もこのややこしい制度については導入しなかったってのはえらいと思います。
(但し、日本でも戦後直後にサマータイムを導入してた時期あり。今回の計画停電の影響でサマータイム導入の話もでてますな)
 
イメージ 1
 
朝が早いのはサマータイムだけではありません。
なんかしらんが、アメリカ人ってのは早朝から活動しだす。
 
ワタクシ朝8時に宿を出て、5分ほどで職場に着くも既に駐車場は車でいっぱい。
アメリカ在住の日本人に聞いたところ、とある大手企業との打ち合わせがなんと朝8時から!!
その人、6時過ぎに家を出てその企業に向かってましたわ!
 
んで退社するのも早い。ブルーカラーっぽい仕事の方たちは15時過ぎからぞろぞろと会社から出てきて、車でとっとと帰って行ってましたわ!
ホワイトカラーの人間も17時過ぎには帰ってまして、駐車場に残ってる車は現地で働く日本人のものばかりw
アフター5がめちゃくちゃ充実してそうで、ホンマ残業とか殆どしてなさそうですなぁ。
 
「フレックス」とかわけのわからん制度利用して、朝チンタラ遅くに出勤して夜にダラダラ仕事するやり方より、個人的には共感もてますけどね。
 
イメージ 2