ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

ブログの原点(3)

他人の人気ブログで記事を投稿してたわけですが、書く内容は好きでも何でもないライブドア(LD)って会社のことに限られることになります。取締役のブログで僕の趣味の話をしたところで、全く意味がありません。閲覧者はLDの信者が主体なんですからねぇ。

・・っちゅうことで、書いてる本人も別におもろいこともなんともない話で(読んでるほうは増してやそうでしょうが)、更新は途絶えがちに。そもそも、そないに毎日批判するネタもあろうはずもない。
・・が、ブログの面白さを知った僕は我がのブログを立ち上げようと思い立ち、自分の趣味のブログをLDで開設しました。

開設したのはいいんですが、記事を投稿してもネット上の知人以外全く閲覧者がこないので、Yブロで試しに開設すると、新着記事から数人の人が。じゃあ、ここでLDブログの宣伝をしようとせこい考えで開設したのがYブロでのはじまりです。

ほのぼのとしたYブロの雰囲気はなかなか居心地のいいもので、自分の趣味と同じ人との新たな出会いあり、宣伝ブログで立ち上げたつもりがどっちが本家か分からん状態に。

Yブロを立ち上げて暫くして、僕の「福知山線脱線記事」がヤフー・ニュースにリンクされて、ブログと関わりのない不特定の方々に読んでもらえる機会をもらい、ブログってのはすごいもんだと改めて感心しました。
(※ちなみにLD取締役ブログについては先日メンバー解除され、取締役本人がブログに復帰しとります)

ほのぼのとした雰囲気のYブロですが、それでもやはり陰湿な面を抱えるネットの世界。
誹謗中傷のコメントや、変なオトコに付きまとわれたりして、ブログを閉鎖された方も多数おられるようです(特に女性)。僕のブログ仲間にもそういう方がおられました。その方の住んでおられる地域の素晴らしい自然を紹介されてたブログだっただけに残念です。
「気のいい人」ほどそのような中傷にめげてしまいがちですが、皆さんもそのような目にこれからあっても、気にしないで無視してやってください。そんな理由での閉鎖はもったいない。最悪は他のブログに移動させるなどしての存続の方法もあります。

あと、コメント数やファン、訪問者数を必要以上に気にされてる方も多いですが、そんなもんは基本的にはどうでもいいもんです。我がの書きたいことを書けばいいんですわ。
但し、全世界あらゆる人がアクセスできるということを念頭に置いてどんな記事でも書くべきでしょう。
そうすれば、一言一句、「特定の人を傷つけないか」ってことを気遣うはずです。


・・・ということで僕が関わった3つのブログを閲覧してくださった皆さん、今年はありがとうございました!