ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

西本願寺伝灯奉告法要・史上初のライトアップ

前回の記事からえらい間があいてしまいましたw

昨今の京都の寺はどこもかしこも期間限定のライトアップイベントをやりはじめとりまして、もはや完全に銭ゲバ状態です。浄土真宗本願寺派の総本山であり、私が幼少の時から慣れ親しんでいる西本願寺もとうとうそれに乗っかったのかといえば、そうではありません。

普段は来る者は拒まずで開放している境内ですが、たしかにこのイベントでは初めて500円という設定をしていましたが、これはあくまで任意。
というのも、このイベントでの収益は全額熊本の被災地へ送られるのであります。
さすが太っ腹の我が西本願寺、そこらの煩悩の塊の寺とは格が違いますわw

西本願寺伝灯奉告法要という行事と史上初のライトアップということで長蛇の列でしたが、境内は広いのですんなり入れました。

ではそのようすを。

イメージ 11

イメージ 1
単なるライトアップではなく、ちょっとしたアート的要素があります。

イメージ 2

イメージ 3

写真が全てローアングルなのは三脚を使わず、カメラを下に置いて撮影しているからですw
三脚禁止なのか結局のところ係員に聞いてないのですが、三脚を持ってるアマチュアカメラマンが誰も使用してなかったんですわ。(ガイジンとか以外)
誰も使ってない中、邪魔になる三脚の足を広げるのは気がひけるので控えました。

ちなみに通常非公開である国宝・飛雲閣も今回ライトアップされて公開されていたのですが、そこはエリアが限られているため1時間待ちの長蛇の列、しかも撮影禁止とのことで諦めました。

飛雲閣の撮影を目的に来たのでガックリでテンションだだずべりの中での撮影となりました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
蓮の花が浮かび上がっているのがわかりますでしょうか。

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 12
残念な撮影となりガックリですが、撤退です。

イメージ 13
帰る前に再度堀川通を渡って門前町を撮影。

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18
道路の対面の歩道から見た西本願寺の太鼓楼(重文)。

イメージ 19
(2016/10/09 20:11)
境内を囲む築地壁(ついじべい)も重文です。

以上!