ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

釜石の夜明け・大観音とご来光

イメージ 1
(2016/03/27 05:08)
夜明け前の釜石駅です。駅に隣接しているビジネスホテルに泊まったのでそこから撮影。

イメージ 2

前の晩に0時過ぎまで起きてたものの、朝の強い私は4時過ぎにはアラームなしで目を覚ましてたのですが、それに甘んじてゆっくり準備をしていたらホテルを出たのが5時過ぎ。えらい遅くなってしまった。

なんせご来光を浴びる釜石大観音の撮影をするので、ロケーションを探るためにも夜明け前には目的地に着きたいところですが、目的地までは釜石駅から約3キロ超。
この日の日の出は午前5時半頃でさすがの早歩きの私でも非常に厳しいw

イメージ 3
新日鐵住金釜石製鐵所。港のほうへと延々と延びるベルトコンベヤーが公道を跨いでおります。

イメージ 4
鉄橋は三陸鉄道です。

イメージ 5
(05:30)
日の出時刻ですが、まだ到着できず。
なんせ平坦な道ではなく、三脚やら機材を持って坂道を登っていかないといけないのでなかなか体力的に厳しいw

イメージ 6
(05:40)
やっと大観音の姿が見えましたが、既に太陽は登ってましたw
さらに坂道を登り、大観音の背後に廻ります。

イメージ 8
アングルは平田駅近くの入り江のほうになりますが、津波の被害が甚大だったためか更地がまだ目立ちます。

イメージ 7
途中、道を誤るなどしながらやっと背後に廻れました。

イメージ 9

このまま右のほうへ廻りながら下りていきます。

イメージ 10
蒸気は近くのクリーンセンターのものです。

イメージ 11
大観音は中に入ることができ、展望台もあるそうです。
像の高さは48.5mになります。

イメージ 12
(06:33)
近くの高校のグラウンドでは野球部が早朝からグラウンドを均してました。

イメージ 13
(06:39)すっかり日が昇った釜石の港。

曹洞宗のお寺により1970年に建立された大観音は、いうても未だ50年に満たない歴史の浅い「仏像」なのでありがたみも薄いかもしれませんが、これから年を重ねるたびにそれは増していくはずです。

イメージ 14
(05:47)