ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

都ライト’15~京都西陣・京町家のライトアップ

イメージ 1
(2015/11/07)

京都市上京区において、町家のライトアップをするイベントが毎年行なわれています。
地元大学生の有志の方々によって企画・運営されているもので、今年で11回目だそうです。
このイベントを最近ネットで知ったので、今回初めて行ってみました。
(今年は11月6~8日まで実施)

このイベントのオフィシャルサイトは以下です。

イメージ 2
イベントの会場となる通りは結構な長距離なんですが、その殆どはご覧のように普通の住宅街です。
よって撮影の際に三脚を使用する場合は事前に申請が必要です。(人数制限あり)
数日前からの予約も可能なのでサイトから申請したのですが、その折り返しのメールが私の携帯に届かなかったようで、実行委員の大学生さんからわざわざ私の携帯に電話を頂きました。

非常に丁寧な対応していただきまして、お時間とお手間を取らせてしまったことをお詫びいたします。

イメージ 9
奥に写っているのは受付をされている実行委員の地元京都の大学生さんたち。
今年は総勢26名で運営されているようです。

おかげで三脚を使用して基本的に撮影しておりますが、なんせライトアップされているので手持ちでもそれなりに結構撮れると思われます。

イメージ 3
普通に町家で生活をされている方々のご協力が欠かせないイベントのようです。

イメージ 4
ライトアップと特に関係のなさそうなお店なんかもついでに撮影しておりますがあしからずw

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 14
会場のひとつである上七軒は花街でもあります。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 43

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 33

イメージ 35

イベントとなる通りは上七軒の会場から浄福寺通大黒町の会場まで、なんせ1.6キロもあるので、受付もあちこちに設置されたり、途中で道があちこち折れ曲がっているのでその要所に人員が配置されてたりでなかなか大変です。会場間を実行委員の人たちが行ったり来たり移動する様子もありました。

そのあちこちの実行委員の学生さんたちは私が通り過ぎる時やすれ違う度に「こんばんは~」と挨拶してくれました。
時にはそういうのに慣れていなく、小声で恥ずかしそうに挨拶する男子学生もおられましたが、それがまた好感持てますw

イメージ 13

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 28


イメージ 38

イメージ 39

イメージ 24

イメージ 25
変なアングルですが、何かを奇を衒ったわけではありません。
会場となる3つのエリアのうち、1つのエリアは三脚使用の許可を得てなかったので、カメラを路上に直置きで撮影しているだけですw

イメージ 18
牛乳パックで作られた行灯。こういう手作り感もいいですなぁ。

イメージ 19
和傘のライトアップがあるとパンフレットにはあったのですが、私が見かけたのはこのモダンな傘のものでしたw

イメージ 20
そして、公園で行なわれていた「電車ごっこツアー」なるイベント。
実行委員と子どもたちが和気あいあいと電車ごっこしてました。
「牛乳パック行灯」も子どもたちが作ったものだそうです。

イメージ 41
ちんちん電車のミニチュアも。

イメージ 21
ほのぼのとしてていいですなぁ~w

イメージ 22
浄福寺通というところです。
石畳がしっとりと濡れてますが、雨が降ったわけではありません。
実行委員の方がわざわざ定期的に水を撒いてくれてるんですなぁ。
いやぁ~素晴らしい演出!
おかげで写真の雰囲気もだいぶ変わります。

イメージ 31

イメージ 23

イメージ 42

イメージ 29

イメージ 34

イメージ 32

イメージ 30

このイベントでは計95軒もの店舗と民家がライトアップに協力されているとのことです(烏丸経済新聞の記事より)。

改めて、実行委員の大学生さんと地元のご協力の皆さん、素晴らしいイベントをしていただきありがとうございました!

イメージ 40