ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

京都・八坂神社節分祭~宮川町舞妓の舞踊奉納

イメージ 1
寒さで時雨れたりする中、12時に到着してから約3時間、いよいよ宮川町歌舞会の舞踊奉納です。

イメージ 2
まずは地方(じかた)さんたちが舞殿に入られます。
ちなみに座って演奏する「地方」に対して、立って舞い踊る人を「立ち方」というそうです。

イメージ 3
5人の舞妓さんの登場です。

イメージ 4
左より、富美芳(ふみよし)さん、ふく音(ふくね)さん、ふく珠(ふくたま)さん、ふく英(ふくはな)さん、叶幸(かなゆき)さんです。

イメージ 5

イメージ 6
まずはお祓い。

イメージ 7
三味線を持った君有さんのお姿です。
始まる前の張り詰めた空気感がゾクゾクします。

イメージ 16
ふく英さん。

イメージ 8
演目は「姫三社」です。

イメージ 9

イメージ 10
ふく珠さん。

イメージ 11

イメージ 17
富美芳さん。

イメージ 12
叶幸さん。

イメージ 13
ちょっと撮影位置からは厳しかったのですが、ふく音さん。

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 23

イメージ 18
富美芳さんの御髪が少し乱れてはりますが、この日は用意してある福豆の袋が飛ばされるほどの突風が時折吹いてました。

イメージ 24

イメージ 19

イメージ 22

イメージ 20
艶やかな奉納舞踊が終わりました。

引き続き、この5人の舞妓さんとプラス「お化け」の芸舞妓さんによる賑やかな豆撒きです。

イメージ 21

次は豆撒きのようすを。