ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

祇園祭2016宵山IV(霰天神山・放下鉾・船鉾・岩戸山)

2016年の祇園祭宵山シリーズ、ラストです。

イメージ 1

イメージ 2
霰天神山(あられてんじんやま)です。

イメージ 3

イメージ 4
私は霰天神のそばにある飲食店のほうに目が奪われてしまいました。

イメージ 5
なかなか凝った外観です。

イメージ 6
窓ガラスもなんかおしゃれ。

イメージ 7
三日月と鶴でしょうか。

イメージ 8
厨房・・これは余分かw

今、ネットで調べると「膳處漢ぽっちり」という店らしいですが、高級素材を使った中華料理店なんだそうです。

ちょっと祭りから逸れてしまいましたw


イメージ 9
放下鉾(ほうかほこ)です。

イメージ 10

イメージ 11

もちろんここの道も人でごった返しているのですが、もみくちゃの中で撮影していると提灯の間から町家の二階で佇む女の子が目に入りました。

イメージ 12
時々、大人からの呼び掛けかなんかに反応して後ろに振り向くのですが、またすぐに顎を手すりの竹にのせて、鉾を見つめていました。
地上でのごちゃごちゃした喧騒とは無関係に静かに見続けているのが印象的だったのですが、このちいさな女の子は何を思いこの伝統的な行事を見ているんでしょうか。

イメージ 13

さて、私は放下鉾を見たあと、そのまま新町通を下って四条通を跨ぎ、またも船鉾と岩戸山のほうへ。
先ほどは明るいうちにいったので暗くなったこの時間帯はまた別の雰囲気になっているのでないかと。

イメージ 14
途中、船鉾のほうから何かがやってきました。

イメージ 15
船鉾の人たちのようです。
こんな風に屋根みたいなのだけ持って練り歩くとこもあるんですねぇ。
混雑した道を移動するのも大変ですわw

イメージ 16
四条通のほうへ行ってしまいました。

イメージ 17
再び船鉾です。

イメージ 18

イメージ 21

イメージ 19
そして再び岩戸山。

イメージ 20
(2016/07/16 21:27)
 
現地からも記事を投稿しましたが、なんせこの日はフランスでのトラックによるテロ直後だったため厳戒態勢のなかで行われた宵山ですが、最初は私もちょっと警戒していたものの、廻り始めるとすぐにテロのことは忘れてしまってました。
ホント平和あっての祭りです。

KYOTOdesignのHPより

さて上の図の赤とオレンジ系が前祭の山鉾になるわけですが、今回の宵山の撮影、結局その全てを廻り切れませんでした。
来年は可能であればまた西のほうの前祭の山鉾を、そしてゆくゆくは後祭の山鉾を廻ってコンプリートしたいと思います。

この宵山の次の日(7月17日)が祇園祭の目玉、「山鉾巡行」となります。
5年前、この山鉾巡行を見たときは段々途中から退屈してきて巡行中に退散してしまったのですが、こうやってひとつひとつの山鉾を廻ってそれらの歴史なんかを知ると、メインの山鉾巡行も全く違う視点で見ることになるはずです。

いつになるかわかりませんが、今度山鉾巡行を見るのが楽しみになりました。

イメージ 22
5年前撮影した山鉾巡行

宵山シリーズ、また来年!