ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

京都の紅葉2014・毘沙門堂の敷紅葉

今年の京都の紅葉シリーズ、やっとラストです。
実は他にもいろいろ行ってまして、小ネタとしてアップしたかったのですか、もう時間切れですわww
さすがに年越してまで紅葉の記事もおかしいので、来年の紅葉シーズンにアップしますw

11月29日の朝、ワタシは京都の紅葉シーズンは既に終わったと思っていたのですが、JRのおでかけネットで見ると、まだ結構紅葉が見れるところがあると記されてました。
慌ててネットで詳細を調べると、例えば毘沙門堂なんかは敷紅葉がめちゃ綺麗との書き込みがあったんです。その当日の朝の写真がアップされてたのですが、確かに綺麗でした。
んでもって、慌てて準備して京都へ。

イメージ 1
洛東山科にある毘沙門堂に着いたのはもちろんとっくに昼を過ぎてからです。

イメージ 2
ここが毘沙門堂で有名な敷紅葉が見れる勅使門へ続く階段です。
この日の朝は雨だったので、紅葉もしっとり濡れてます。
誰にも踏み荒らせていない朝に来たらさぞかしめちゃ綺麗だったでしょうなぁ。

イメージ 3
(2014/11/29 13:54) 
この階段は普通に参拝者が使うんですが、紅葉シーズンは閉鎖してもらいたいですなぁw(1枚目の写真のように別にも階段があります)


イメージ 4
雨に濡れた落ち葉がめちゃ生き生きしています。
こんな綺麗な落ち葉が辺り一面にある光景は初めて見たかもしれません。

イメージ 5

イメージ 6


これら毘沙門堂を代表する敷紅葉が美しいところは実は無料で見れるエリアにありますw
さすがにこのまま帰るのは毘沙門堂さんに悪いので、中に入って本殿へ拝観しましょう。

イメージ 7

イメージ 8
仁王門。

イメージ 9
本殿です。ここから拝観料が必要です。

イメージ 10

イメージ 11
庭もすごい敷紅葉です。

イメージ 12

イメージ 13
廊下に照明みたいなのがありますが、毘沙門堂も紅葉シーズンはライトアップをします。

イメージ 14

イメージ 15


再度、外へ。

イメージ 16

イメージ 17

拝観者に踏み荒らされていてもなかなかの光景でした。
来年は早朝での撮影にトライします。

イメージ 18

京都の紅葉2014・おわり