ROCK CD & DVD BUYER'S GUIDE III

一応、風景写真がメインです

京島から見るスカイツリーと防災(1)

イメージ 1
スカイツリーで一番の撮影スポットより。
 
さて、東京に行く直前、とある報道番組で墨田区の京島地区のことをやっておりました。
ワタクシ、首都圏に殆ど住んだことがないので地理的に弱いのですが、東京においては環状6号線、7号線近辺において、木造住宅の密集地があり、災害の弱い箇所が集中しているそうです。
 
イメージ 2
内閣府の防災サイトより。
 
当然、地震の際で怖いのは建物の倒壊とともに火事の発生があげられます。震災時は消防活動ができないので、火は瞬く間に木造住宅密集地を焼き尽くしていきます。阪神大震災でいえば、神戸市長田区などがその典型かと思われます。
 
その防災面で弱いとネガティブに見られがちなこういう下町ですが、逆にいえば今の東京には珍しいなかなかの風情漂う地区であるともいえます。
 
ということで、スカイツリーの袂から少し離れ、京島のほうを目指したわけです。
 
イメージ 3
京島まで行く途中のスカイツリーのすぐ傍においても、趣のある風景は観られます。
 
イメージ 4
この店なんかはおそらく敢えて「レトロ感」を全面に押し出しているようです。
 
イメージ 5
この踏切より手前側から京島になります。
 
イメージ 6
京島南公園。
 
イメージ 7
京島地区の全貌を見ようかとすべり台を登ったわけですが、この撮影の30秒後にiPhoneを落とすというハメに。
えらい高くついた撮影となってしまいましたw
 
イメージ 8
 
イメージ 10
 
イメージ 9
場所はこのiPhoneの地図を参照ください。ヒビ割れで見えない??見れます。現に今もワシはこれを使ってるんだからw
 
しかし、なぜに東京でこないに再開発から出遅れた地区があるのか??
バブルの時期に地上げ屋からとか狙われなかったのか??とかiPhoneのショックをひきずりながら考えてたわけですが、これには京島の歴史が関係するわけです。
 
時間がなくなったのでつづく。